このページでは大学入試に向け、2024年7月から朝日新聞社『AERA』を利用した最新の時事問題クイズを掲載しています。小論文や面接対策にご利用ください。
特に小論文に出題されそうな話題、論述に活用できそうな話題を厳選しています。10月末で今年の更新を終了しましたが、内容的に新しいため次の入試(2025年度入学)には十分活用できます。
- 50号 感想圧がつらすぎる(2024年11月4日号)
- 49号 Z世代のお金の価値観(2024年10月28日号)
- 47号 川口市・蕨市のクルド人(2024年10月14日号)
- 45号 石破氏、待ち受ける課題(2024年10月7日号)
- 43号 若手社員と職場(2024年9月23日号)
- 42号 新NISA暴落(2024年9月16日号)
- 41号 宮崎県沖を震源とした地震(2024年9月9日号)
- 40号 円高・円安(2024年9月2日号)
- 38号 クマ対策(2024年8月26日号)
- 37号 イスラエル問題(2024年8月12日号)
- 35号 ローソン(2024年8月5日号)
- 34号 働き手不足(2024年7月29日号)
- 33号 人物・佐久間大介(2024年7月22日号)
- 33号 KADOKAWAの問題
- 32号 路面電車(2024年7月15日号)
- 31号 大学の変化(2024年7月8日号)
50号 感想圧がつらすぎる(2024年11月4日号)
何かの感想を求められたときに、「ヤバい」などありきたりな言葉しか思い浮かばずにしどろもどろになる「感想圧」について、正しいのはどれか。
ア 駅のノートに「求められても薄い感想しか言えない」「感想を言うのが下手」といった居心地の悪さを書き込む人がいる。
イ ある文学評論家は、語い力の不足というより、その作品から言葉にならないものを受け止められたということだと説明した。逆にすぐに感想が出てくるのは、過去の作品にあてはめて「理解」しているようなものだとも言う。
ウ その文学評論家は、どうしても感想が必要な場面では復習をし、聞き手が求めている評価軸も意識した感想を伝えるという方法もあると言う。
ア 駅のノート→SNS
ウ 予習→復習
小論文を書く場合、言葉の働きやその限界、人同士のコミュニケーションについてが話題となりそうです。
49号 Z世代のお金の価値観(2024年10月28日号)
Z世代とお金の価値観について、正しいものを選びなさい。
ア Z世代は「失われた30年」の直後に生まれた世代である。
イ Z世代は、長時間働きお金を多く稼ぐよりもQOL(生活の質)に関心があるため、タイパ(タイムパフォーマンス、時間対効果)は重視しないと考えられる。
ウ あるアンケートでは、Z世代の約半分がお金が好きなだけあっても、ハイブランドを購入しないと答えている。
ア 直後→同じような時期 ※失われた30年(バブル崩壊の1990年代初め~2020年代初め)、Z世代(おおむね1990年代半ば~2000年代生まれ)
イ 重視しない→重視する
小論文を書く場合、職場や社会での世代の断絶や、どのように調和を求めてゆくべきかが題材となりそうです。
47号 川口市・蕨市のクルド人(2024年10月14日号)
埼玉県川口市・蕨市のクルド人に関して、正しいものを選べ。
ア クルド人は「国を持たない世界最大の人種」と呼ばれる。トルコやシリアに暮らす人が多いが、迫害で故郷を離れた人も多い。
イ 日本で暮らすクルド人は比較的平穏な生活を送っていたが、クルド人同士の喧嘩が騒ぎとなり、以降ヘイトが増している。
ウ クルド人に嫌がらせをしているのは、居住者よりも特定の政党の言い分を信じた人が多いという意見がある。
ア 人種→民族
ウ 特定の政党の言い分→ネットやYouTubeの情報
小論文を書く場合、埼玉県のクルド人問題に対する正確で公平な知識、解決策の提案などが題材となりそうです。
45号 石破氏、待ち受ける課題(2024年10月7日号)
自民党総裁選を制した石破氏について、正しいものを選びなさい。
ア 高市氏の憲法改正や靖国神社参拝など、左寄りのイデオロギーに警戒心を抱き石破氏に投票した議員も少なくなかったと考えられる。
イ 衆院選では、立憲民主党は、保守色が弱く首相経験者の野田佳彦氏が表舞台に立つ。
ウ 石破氏は金融所得課税の強化を明言し、富裕層への課税強化の考えを持っている。
ア 左寄り→右寄り
イ 弱く→強く
小論文を書く場合、日中・日韓関係や、金融所得課税(投資信託や株式、預金などの金融商品から得た所得にかかる税金)の強化が題材になりそうです。
43号 若手社員と職場(2024年9月23日号)
働く若い世代に関して、正しいものはどれか。
ア ある調査によると、20~30代の約半分が電話に対して苦手意識を持っている。
イ ある調査によると、40~50代の約半分は、人から羨ましがられることは重要と考えており、行動の際に友人にどう思われるかを重視している。
ウ 昭和時代は上の考え方が是とされたが、現在では多様性がキーワードとなっている。
ア 約半分→約7割(ソフツー社、2023年調査、正確には72.2%)
イ 40~50代→10代(リクルートワークス研究所、2022年調査)
小論文を書く場合、人手不足と若手社員の離職、あるいは若手社員がベストなパフォーマンスを発揮できない環境などが題材となりそうです。
42号 新NISA暴落(2024年9月16日号)
2024年8月5日に起きた「ブラックマンデー以来」と言われた日経平均株価の暴落(4,451円の下落)について、正しいものを選べ。
ア NISAとは2014年に、フィンランドの制度を参考に創設された「少額投資非課税制度」。2024年に非課税投資枠の大幅な拡大などが実施され、新NISAとなった。
イ 8月5日には「みんなが売っている」という情報が出回ったが、実際には株が安い時に買おうと、新たに購入した人が大半だった。
ウ 同日、人気のある株式のセット商品である「オール・カントリー」「米国株式(S&P500)」は確かに売られたが、全体の10%前後の範囲だった。
イ が大半だった→も確実にいた
ウ 全体の10%前後→解約額はオルカンが0.59%、S&Pは0.71%
小論文を書く場合、知識が少ない人が投資を行っていることや、SNSで投資に関する不正確な情報が広まりやすいことなども、題材となりそうです。
41号 宮崎県沖を震源とした地震(2024年9月9日号)
8月8日に起きた、宮崎県沖の日向灘を震源としたマグニチュード7.1の地震について、正しいものを選べ。
ア 震源地に最も近い原発が伊方原発(愛媛県)だった。
イ 気象庁は同日に「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)」を発表した。
ウ 伊方原発、川内原発は、「南海トラフ地震臨時情報」への対応を定めていない。
ア 伊方原発(愛媛間)→川内原発(鹿児島県)
イ 巨大地震警戒 → 巨大地震注意
小論文を書く場合、地震への対策の現状などがテーマとなりそうです。
40号 円高・円安(2024年9月2日号)
円高・円安について、正しいものを選べ。
ア 小麦粉も牛肉も電気代も、輸入に頼っているものはここ数年の円安のせいで値上がりしている。
イ でも外国に商品を売りやすくなるから円高がいい。
ウ ア、イとも正しい記述である。
正解はウ。円安は例えば1ドル=170円のようなイメージで、10ドルの牛肉なら1700円となる。円高は1ドル=120円のようなイメージ(1ドルを120円で買える)。
小論文を書く場合、円安による国民生活への圧迫などがテーマとなりそうです。
38号 クマ対策(2024年8月26日号)
クマ対策について正しいものを選べ。
ア 環境省によると2023年のクマによる人身被害は、過去最多の219人(死者60人)だった。
イ 山林での人身事故件数には変化がないが、人の生活圏での事故が増えている。この背景には、過疎化で放棄された集落に、クマが進出してきた一面がある。
ウ クマが人の生活圏に出没する背景には、畑、果樹園や農作物の保管場所などの存在がある。畑へ電気柵を張ることも有効だが、高度な技術が必要なため対応が遅れている。
ア 60人→6人
イ 高度な技術が必要なため→農家が高齢化し体力的にも対応が難しいため
小論文を書く場合、クマの駆除への賛否、あるいは里山や住宅地への出現の対策などがテーマとなりそうです。
37号 イスラエル問題(2024年8月12日号)
イスラエル問題について正しいものを選べ。
ア ハリス米次期大統領は、7月に訪米したイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。
イ ハリス氏は、パレスチナ自治区ガザでの「あまりにも多くの罪なき市民の死」について、「私は黙っていない」と批判した。
ウ このとき、ハリス氏がガザ紛争の要因である、ハマスによるイスラエル人へのテロに対して抗議しなかったことで、米ユダヤ人社会から高い評価を得た。
ア ハリス米次期大統領→ハリス米次期大統領候補
ウ 高い評価→強い批判
小論文を書く場合、紛争の要因や解決方法、日本がすべきことなどがテーマとなりそうです。
35号 ローソン(2024年8月5日号)
ローソンについて正しいものを選べ。
ア 地域密着主義を展開し、次年度から、例えば中部カンパニーなどエリアカンパニー制となる。
イ まちかど厨房は、東北の猛暑対策で提供されたわんこそばが好評だったことから全国に普及した。
ウ ローソン北海道カンパニーでは、2024年初の女性代表が選出された。
ア 次年度から→今年度から
イ 猛暑対策で提供されたわんこそば→東日本大震災対応で提供された日常食
小論文を書く場合、コンビニエンスストアの課題や今後の姿などがテーマとなりそうです。
34号 働き手不足(2024年7月29日号)
働き手不足に関して正しいものを選べ。
ア 都心部などを除き、営業時間を短縮するコンビニエンスストアが増加している。
イ アンケートによると小学校など公的機関では、働き手不足は深刻化まではしていない。
ウ リクルートワークス研究所は「2040年に1100万人の働き手が不足する」と予測した。
ア 都心部などを除き→都心部を含め
イ 深刻化まではしていない→深刻化している
小論文を書く場合、働き手不足の原因分析と解決方法などがテーマとなりそうです。原因を少子化や人口減少に求めると、話が大きくなり過ぎそうですので、働き方、職場環境、キャリア選択などが焦点となりそうです。
33号 人物・佐久間大介(2024年7月22日号)
佐久間大介(SnowMan)の言葉として正しいものを選べ。
ア いちばん大事にしてるのは、好きなものだけを言えばよくないかってこと。
イ アイドルに理想形はない
ウ 自分が理解できないことは不用意に触れないようにしている。誤解してしまうかも知れないから。
イ ない→ある
ウ 自分が理解できないことでもわかりたい
「自分が理解できないことでもわかりたい」という発言があります。小論文を書く場合、この言葉の本質を、体験談を交えて掘り下げる方法などがありそうです。
33号 KADOKAWAの問題
KADOKAWAについて正しいものを選べ。
ア 6月にデータが暗号化される、ランサムウェア(身代金ウイルス)に感染した。
イ ホワイトソースと名乗るサイバー犯罪集団が、盗み出したN高校生を含む個人情報などをダウンロードするリンクを公表した。
ウ 犯罪者が流した情報に触れないという常識が働き、ニコニコ動画のユーザーは情報を拡散しなかった。
イ ホワイトソース→ブラックスーツ
ウ しなかった→した
小論文を書く場合、個人情報など重要な情報の流出の原因と対策などがテーマとなりそうです。
32号 路面電車(2024年7月15日号)
路面電車について正しいものを選べ。
ア 90年代に見直され、全国約50の都市で運行されている。
イ LRT(次世代型路面電車)は、宇都宮などで採用され、渋滞、交通事故、二酸化炭素排出への対策として注目されている。
ウ 宇都宮LRTは、初年度に見込みの1.8倍の利用があり、沿線への人口集積も見込まれる。
ア 約50→約20
ウ 1.8→1.2
小論文を書く場合、現在の交通の課題を、高齢化、コンパクトシティ構想などを関連づけて考える形などがありそうです。
31号 大学の変化(2024年7月8日号)
大学の変化について正しいものを選べ。
ア 情報処理能力(速く解く能力)から問題解決力へ大学の求める生徒像が変化している。
イ 知識を問う一般選抜に対し、総合論文型選抜、学校推薦型選抜が増えている。
ウ 早稲田大学では、前半45分は講義、後半45分は議論といった授業スタイルが増えてきた。
イ 総合論文型選抜→総合型選抜
ウ 45分→50分
小論文を書く場合、現在大学や大学入試が抱える課題と、今後の方策を論ずるなどがありそうです。
ここに掲載以外のAERAの内容もぜひ読んでみてください。図書館にはバックナンバーが置いてあることがあります。
コメント