共通テスト「地理B」でブラタモリの出題 過去番組の調べ方は?

受験ネット
受験ネット

2021年の共通テスト(1月16日)の地理Bで、NHKのブラタモリが直前に放送した内容と同じ、同じ問題があったと話題になりました。このページでは、過去の放送内容の調べ方をお知らせします。

プロフィール

ブラタモリ天橋立の回の「地理B」的中とは?

受験ネット
受験ネット

2021年の共通テスト(1月16日)の地理Bの第5問・問3(解答番号29)で、天橋立を北から見た写真を選ぶ問題が、出題されました。(正解

ブラタモリの内容を記録している、トラベルジャーナ・ブラタモリ天橋立のまとめによると、上のように、時間をかけて「北側からみた天橋立」が扱われていることがわかります。共通テスト直前の1月9日の放送でしたので、見ていれば正解できた可能性は高いです。

ブラタモリとは?

受験ネット
受験ネット

ブラタモリは、土曜の夜7時半から家族が見ていますが、旅番組かと思っていました。

はい。ブラタモリは、2021年1月9日の「天橋立編」までの放送で、172回を数えた、タモリさんが全国各地を回る人気番組です。旅行番組的な要素もありますが、ありきたりな観光スポットの取り扱いはほとんどなく、地理・地学・日本史などの知識を用いることが特徴です。

回数行き先(県名)内容関連教科
172天橋立(京都)的中 共通テスト出題の北から見た天橋立を、時間をかけて扱いました。このほか、砂嘴さし砂州もくわしく説明されています。なお、天橋立は古文にも登場します。地理
古文
171城崎・豊岡(京都)京都府の玄武洞が扱われ玄武岩柱状節理がくわしく扱われています。地学
地理
170白川郷(岐阜)世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」がくわしく扱われています。また、断層(牛首断層)、扇状地も登場しています。地理
地学
169飛騨(岐阜)ニュートリノの研究を行っている、スーパーカミオカンデをくわしく紹介しています。また、プレートテクトニクスも登場しています。地学物理
168サロマ湖(北海道)サロマ湖の砂州が登場しています。地理

関連する科目は、最近の回では地理、地学が目立ちますが、過去には伊勢神宮など、日本史関連の回もあります。また、大学・短大の新入試では、新しい学力として、自分自身の関心に沿った主体的な学習の実績が大変有利になり、その題材探しにもブラタモリは、最適です。

ブラタモリの過去番組の調べ方は?

受験ネット
受験ネット

ブラタモリの過去番組は、見ることができますか?

はい。ブラタモリの過去の番組は、U-NEXTで最近のものは見られますが、古いものを見ることはできず、DVDの販売もありません。

古い内容の確認は、旅行ブログ・トラベルジャーナのブラタモリのまとめが便利です。第1回の放送から、すべて掲載されています。
【2021年版】ブラタモリ 過去放送の一覧リスト|見る方法・全ルート・内容

また書籍化もされていますが、放送から1年かかることもあります(Amazonブラタモリ)。

地理・地学の受験なら、ブラタモリを毎回見た方がいい?

受験ネット
受験ネット

地理・地学の受験なら、ブラタモリを毎回見た方がいいですか?

はい。地理・地学とも範囲はかなり広く、来年以降も的中するかどうかは分かりません。

しかし、ブラタモリでは、教科書や参考書ではイメージしにくい「河岸段丘」「柱状節理」などを、何度も分かりやすく扱っています。また、ニュートリノの研究を行っているスーパーカミオカンデ(岐阜県)を紹介した回では、高校の理科や地歴が、実社会でどう生きているのかを知ることができました。

直接的な受験対策というより、息抜きを兼ね、地歴や理科の興味を深められる機会として利用してみてください。

なお、学校推薦型選抜や総合型選抜を考えている方は、授業や宿題以外の自主的な学習を問われる傾向が高まっています。高校の総合学習の時間や長期休みなどを使い、ブラタモリの内容にヒントを得た研究を行い、レポートに残しておくことで、合格率が高まるはずです。

わかりやすく 【分かりやすい】学校推薦型、総合型選抜、一般選抜とは何?どう対策すれば良い?

また、小論文で地域活性化、観光、地理や地学の知識等を問われた場合にも、非常に有効です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました