予備校人気講師ランキング 河合、駿台、東進、代ゼミなど教科別に集計しました。予備校選びに欠かせないデータです。
・
- 教科別に講師力ナンバーワンの予備校はどこ?
- 大手予備校はこうなっている! 受験ネットが実際に行ってきました
- 英語 予備校講師ランキング
- 数学 予備校講師ランキング
- 現代文・小論文 予備校講師ランキング
- 古典(古文・漢文) 予備校講師ランキング
- 東進ハイスクールはどうなっているの?
- 物理 予備校講師ランキング
- 化学 予備校講師ランキング
- 生物地学 予備校講師ランキング
- 地歴公民(社会) 予備校講師ランキング
- 大手予備校と中小予備校はどちらがよい?
- [浪人生]お金(学費)を節約して、予備校に通いたいなら
- [浪人生]予備校の本科生(コース生)の学費 アルバイトはしても良い?
- 【文系】旧帝大・早慶志望に合う予備校は?
- 【理系】旧帝大・早慶志望に合う予備校は?
- 【文系】MARCH・関関立・地方国立志望に合う予備校は?
- 【理系】MARCH・関関立・地方国立志望に合う予備校は?
- 質問❶ ついサボってしまうタイプに合った予備校は?
- 質問❷ 英語がひどいのですが、何とかしてくれる予備校は?
- 質問❸ 数学や物化は、どうしても質問したい場合が出てきます。中小予備校が良いのでしょうか?
- 質問❹ 自習室が良いのは、どの予備校ですか?
教科別に講師力ナンバーワンの予備校はどこ?
教科別に講師力ナンバーワンの予備校はどこになりますか?
はい。4大予備校について、講師別の満足度など、約3万の口コミを分析した、教科別の得点を示します。数値は、偏差値ではありませんが、偏差値をイメージすればだいたい合います。
河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 | |
英語 | 54 | 47 | 48 | 53 |
数学 | 43 | 45 | 58 | 58 |
現代文 | 64 | 56 | 51 | 55 |
古典 | 54 | 47 | 54 | 52 |
物理 | 60 | 54 | 58 | 62 |
化学 | 55 | 54 | 47 | 59 |
生物地学 | 58 | 59 | 49 | 59 |
地歴公民 | 60 | 49 | 50 | 58 |
平均 | 56 | 54 | 52 | 57 |
総合ランキング1位は駿台予備学校、2位は河合塾でした。駿台・河合なら、どの校舎でも安心と言えます。
駿台は、指定席制が特徴。仲の良い人たちが集まって騒いでしまうリスクがありません。また教室にいる講師のほか、最新のアプリで、いつでもどこでも質問ができるのも特徴です。近年は面倒見を掲げる駿台に対し、河合塾は伝統的に自由な風土が特徴です。
もし英語で選ぶなら、河合塾か駿台予備校となります。河合塾は、国語、社会も強いため、文系なら検討してよい予備校ですが、現代文以外の国社では駿台がほぼ並びます。指定席制や質問体制も加味して選んでみてください。
数学は、駿台、代ゼミが1位を分け合いましたが、物理・化学は駿台が圧倒。理系なら駿台を真っ先に検討します。ここは「理系の駿台」のイメージ通りです。
「国立の河合」「理系の駿台」は間違いではありませんが、約3万件の口コミデータから、駿台は実は文系科目でも強いことが分かります。
講師で選ぶなら、シンプルに4大予備校を選ぶのがコツです。予備校の講師は、中小で経験を積んだあと、大手予備校の採用試験に挑戦する流れが一般的だからです。また、動画型の予備校や校舎に関しては、「部活動などでライブ講義の校舎に通えない」「勉強がかなり好きでモチベーションの心配がほとんどない」という場合に限られます。
中小の予備校を選ぶなら「校舎が近く通学にロスがない」「その予備校独自のシステムに魅力を感じる」「面倒見や、アットホームな雰囲気や仲間を求めている」などです。
大手予備校はこうなっている! 受験ネットが実際に行ってきました
予備校の様子が分からない、という方のために、受験ネットが実際に、駿台予備校(大宮校)を訪ねてみました。取材の事前申請は行っていないため、忖度のないレポートです。
駅から徒歩数分ですが、落ち着いた環境が選ばれていました。
真新しい、大きな校舎。さらに別館もありました。
東進衛星予備校など、各駅にある予備校とは、施設・設備が大きく異なります。
- 参考 東進ハイスクール大宮校(写真) 駅から0分だが、ビルの2フロアのみとなる。
- 参考 駿台予備校千葉校(写真) 駅・コンビニに近いが、一部繁華街がある。
- 参考 東進衛星予備校古河駅東口校(写真) 高校が近い、部活で忙しい現役生なら便利
駿台大宮校の受付の様子です。
自習室は、専用自習室が4か所。駿台予備校では、カードをタッチすると席が指定され、友達同士が固まって、勉強に集中できなかったり、会話が気になったりすることがありません。また、無駄な会話が抑制されるので、感染対策にもなっています。
手前は事務室で、ここに担任がいます。担任には、受験校や日常生活の悩みをいつでも相談できます。
奥は講師の職員室で、授業関係の質問はここでできます(人気講師ほど、各校舎を回るため、授業日に質問をします)。
駿台では、さらに「授業以外の質問」に各教科の講師が答えるコーナー(予約制)があり、参考書の質問から小論文の添削までOKです。1回あたり20~30分の時間が取れます。駿台では、さらにスマホで質問できるシステムも、数年前に新設しています(質問数の制限なし)。
質問への対応力という点では、質問が多数出る理系生も多い、駿台の歴史が生かされていると感じます。
4つある専用自習室の1つです。時間は朝9時~夜9時だったと記憶しています。
パーテーションがあり、感染対策も万全。早朝に開いていないのは残念ですが、近くにマクドナルドなどがあり、そこを使えばよいでしょう。
駿台予備校では、座席は指定制です。自由席の予備校も多いですが、友達同士の雑談が気になり、まじめにやっている人が、転々とするケースもあります。
座ってみましたが、椅子も疲れにくいものでした。
中規模の授業教室です。駿台では、授業の座席も指定制で、毎週変わります。
指定席は好みの場所に座れないように感じましたが、机同士が離れており、どの席でも落ち着いて授業が受けられそうです。
椅子は、クッション性があります。
なお、駿台予備校は、50分授業10分休憩です。かなり多くの知識を習うため、50分が集中力や復習負担からちょうど良いという配慮です。河合塾、代ゼミは90分授業ですが、これも悪いわけではなく、ここは好みの問題です。
なお、駿台も、理社やコース制授業(東大英語など)は、2コマ連続の開講となり、50分、10分休憩、50分が1セットの授業も存在します。
食事ができる場所です。
向かい合わせにならず、隣とも距離があり、感染対策の安心度はかなり高いです。
学食機能はありませんが、自販機でパン等を購入できるほか、お弁当やコンビニで買ったものの持ち込みは可能です。大宮は飲食店のテイクアウトが多く、食事も1つの楽しみになります。
なお、自販機のジュースは平均130円程度で、高校でよく見かける100円の学割はありませんでした。
校舎の一角にある個別ブースです(営業開始前のため、まだ電灯がついていません)。
勉強が苦手な方は、勉強法や進行の管理を目的に、個別を併用するのはかなり有力な作戦です。
例えば、「英語」の名目で、国立受験経験のある先生を依頼し、そこで勉強法や進行の管理を週1回やってもらうのは、裏ワザとして非常に有効です。
駿台では、系列の個別コースがあるため、別の個別塾を使う必要がなく、移動も便利です。
個別ブースの様子です。マスク着用とはいえ、少し感染対策が心配ですが、2023年の状況なら、心配は少ないかも知れません。
なお、勉強法は心配だし、管理もしてほしいけど個別併用はお金もかかるし抵抗があるという方は、スタディサプリの合格特訓コース(大学生のコーチがつく)もおすすめです。
今回は4大予備校の代表として、駿台を訪ねました。特徴はズバリ、①バラつきの少ない講師陣、②指定席制、③4つある質問手段です。
駿台では、年齢が近い卒業生が校舎を案内してくれることも多く、説明会は気軽に参加できます。とくに2~3月はすいていますので、聞きたいことをきけるため、おすすめです。
駿台・河合塾の違いは?
駿台と河合塾のちがいは、以下のようになります。駿台は「合格まで手を離さない」、河合は「自由な大学」のイメージです。
校舎数 | 1講義 | 自習室 | 講師への質問 | 授業外の質問 | スマホからの質問 | 担任 | |
駿台 | 36 | 50分 (理社等100分) | 指定席 | 職員室で対応 | 講師(プロ)が対応 予約制(20~30分) | 可能 (manabo) | ・正社員(主に浪人生担当) ・大学生、院生 |
河合塾 | 30 (ほか現役専用22) | 90分 (演習時間含) | 自由席 | 職員室で対応 | 大学院生か講師が対応 予約制(20分) | なし | ・大学生、院生 |
河合塾は、以前から「大学」を意識した自由な学びの場所をめざしています。
そのため、大学同様、席は自由席が大半で、毎回出席を取らないことも多いです(校舎により多少異なる)。
一方、駿台予備校は「合格まで手を離さない」のコピーに見られるよう、ICカードにより出欠を把握し、指定席となります(1週間ごとに席を変更)。
質問対応は、大きな差があり、駿台は授業外(テキスト外)の質問にも講師が担当します。
質問への答え方はもちろん、指導の精度や、勉強法など指導で大きな差が出ます。とくに英作文、数学、小論文は、大学院生では精度が低い場合があります。駿台の授業外の質問対応は、入試直前期以外、空きがあることが多く、これを使い倒して合格したという生徒も多くいます。
担任については、駿台は正社員が担当することも多いようですが、大学院生なら逆に親しみやすさもあり、河合塾と大きな差はないかも知れません。
英語 予備校講師ランキング
英語の予備校講師ランキングです。★の数が多いほど、好評の口コミが多いことを示します。
総合評価 | 河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 |
英語 | 54 | 47 | 48 | 53 |
トップクラスの講師では、河合塾が目立ちますが、総合評価では差がありません。これは、駿台がどの校舎でも「ハズレ」が少ないことを意味します。
順位 | 河合塾 | 駿台 | 東進 | 代ゼミ | ||||
1🥇 | 刀禰泰史 | ★★★★★ | 小林俊昭 | ★★★★ | 今井宏 | ★★★ | 富田一彦 | ★★★ |
2🥇 | 小林功 | ★★★★★ | 竹岡広信 | ★★★★ | 山中博 | ★★ | 西谷昇二 | ★★★ |
3🥇 | 成川博康 | ★★★★★ | 大島保彦 | ★★★ | 宮崎尊 | ★★ | 中久喜匠太郎 | ★★ |
4 | 瓜生豊 | ★★★★★ | 沖良志博 | ★★★ | 安河内哲也 | ★ | 西きょうじ | ★ |
5 | 里中哲彦 | ★★★★★ | 勝田耕史 | ★★★ | 慎一之 | ★ | 吉村和明 | ★ |
6 | 瀬下譲 | ★★★★ | 久山道彦 | ★★★ | 佐藤慎二 | ★ | ||
7 | 松山博史 | ★★★★ | 坂井孝好 | ★★★ | 西川彰一 | ★ | ||
8 | 天倉一博 | ★★★★ | 桜井博之 | ★★★ | 佐々木和彦 | ★ | ||
9 | 竹内利光 | ★★★★ | 山田浩 | ★★★ | 近藤剛 | ★ | ||
10 | 矢次隆之 | ★★★★ | 表三郎 | ★★ | 佐藤ヒロシ | ★ | ||
11 | 青木雅弘 | ★★★★ | 駒橋輝圭 | ★★ | ||||
12 | 岡島寛 | ★★★★ | 船岡富有子 | ★★ | ||||
13 | 中村素和 | ★★★ | 秋澤秀司 | ★★ | ||||
14 | 松延正一 | ★★★ | 鈴木海太 | ★★ | ||||
15 | 大江正明 | ★★★ | 平野眞理 | ★★ |
講師紹介 駿台予備学校 竹岡広信
人気の受験まんが『ドラゴン桜』のモデルは、実は、竹岡広信先生です。英単語を語源を生かして暗記する方法や、音楽の歌詞をヒントに学ぶ方法は、ドラゴンイングリッシュと名づけられ、難関大合格者を中心に広まっています。勉強法だけでなく、英語には勉強量が重要ということを、分かりやすいたとえ話で教えています。
翌月始まるドラマ、ドラゴン桜。
— 扇しげよし〽✿新人Vtuber (@shigepp0) March 8, 2021
平成版は原作ストック分を消化してからの展開があまりに酷く、当時受験生だった自分はやべえドラマだなと思って見てました。
しかし、この作品をきっかけに生まれた参考書「ドラゴンイングリッシュ」
こちらは素晴らしいです。
僕はこれで京大英語160点叩き出しました pic.twitter.com/BYBTZuYM6K
英文解釈の本だと、当時習っていた河合塾の、様々な点でやばすぎる刀禰泰史、早川勝己の両先生にそれぞれ勧められた本をそれぞれ5ページずつくらいやってあとはテキストと辞書と児童書やGraded Readerと格闘していました📘#適当
— 安藤 恒輝(日常の呟き) (@Festinalente_GK) October 18, 2020
自らに起こる「変化」は
— 摩天浪 (@antisiteikou) April 15, 2020
「進歩」への第一歩
成川博康 pic.twitter.com/euZOkBEaOk
これ今までの人生でちゃんと教えてくれたの駿台の小林俊昭先生だけだったな。他にも素晴らしい先生方に多数巡り会えてはいたのだが、彼らは「受験においては倒置と一括りにして問題ない」というスタンスだったのだと思う。 https://t.co/dT2xQJ9kzd
— どてい (@dotei_hen) January 3, 2021
英語は、偏差値50以上なら講師で選んでもよいですが、苦手な方は、講師以外にも要注目です。
偏差値50未満の方は、講義を聞いているだけでは、1年間伸び悩む傾向です。
英単語、文法を確実に身につけさせてくれる、距離が近い講師がいる中小もおすすめです(ただし、中小であれば英単語、文法を確実に身につけさせてくれるという訳でなく、口コミをよく調べます)。大手予備校+スタディサプリの合格特訓コース(コーチがつく)の組み合わせもおすすめです。
数学 予備校講師ランキング
数学の予備校講師ランキングです。★の数が多いほど、好評の口コミが多いことを示します。
総合評価 | 河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 |
数学 | 43 | 45 | 58 | 58 |
総合評価では、駿台が河合塾を圧倒。どの校舎で習っても、口コミ評価が高い講師に当たる確率が高いです。代ゼミも評価は低くないですが、校舎の数が限られています。
順位 | 河合塾 | 駿台 | 東進 | 代ゼミ | ||||
1🥇 | 福井敏英 | ★★★★★ | 杉山義明 | ★★★★★ | 長岡恭史 | ★ | 岡本寛 | ★★★★ |
2🥇 | 高山信弘 | ★★★★★ | 雲孝夫 | ★★★★ | 大吉巧馬 | ★ | 小林清隆 | ★★★★ |
3🥇 | 木村文彦 | ★★★★★ | 米村明芳 | ★★★★ | 志田晶 | ★ | 藤田健司 | ★★★ |
4 | 高梨大介 | ★★★★★ | 清宮義幸 | ★★★★ | 貫浩和 | ★★★ | ||
5 | 広瀬和之 | ★★★★ | 雲幸一郎 | ★★★ | 箕輪浩嗣 | ★★★ | ||
6 | 岩渕昭平 | ★★★★ | 小島敏久 | ★★★ | 荻野暢也 | ★★ | ||
7 | 河村邦彦 | ★★★★ | 池谷哲 | ★★★ | 森谷慎司 | ★★ | ||
8 | 石綿夏委也 | ★★★★ | 小林隆章 | ★★★ | 大林昭雄 | ★ | ||
9 | 池谷哲 | ★★★★ | 松永光雄 | ★★★ | 西岡康夫 | ★ | ||
10 | 朝田康文 | ★★★★ | 浅井さやか | ★★★ | 山本俊郎 | ★ | ||
11 | 麻生雅久 | ★★★ | 山瀬尊久 | ★★★ | ||||
12 | 影平俊郎 | ★★★ | 五藤勝己 | ★★★ | ||||
13 | 野竿陽司 | ★★★ | 阿部茂 | ★★★ | ||||
14 | 須藤謙 | ★★★ | 石川博也 | ★★★ | ||||
15 | 西山清二 | ★★ | 三森司 | ★★ |
講師紹介 駿台予備学校 小林隆章
評価は★★★ですが、これは7割以上の受講生が、最高評価をつけたことを意味しています。大学、大学院で数学の研究をしていた先生で、原理・本質や解答に至る過程を重視。難関大に臨む力がつく授業です。板書は、複数の色のチョークを使いますが、とくに「着眼点」の板書が役立ちます。
数学:雲幸一郎、森茂樹、小林隆章
— きよはま (@kiyo1048) September 19, 2020
物理:小倉正舟
化学:増田重治、吉田隆弘
(敬称略) #Peing #質問箱 https://t.co/586Mzbc5o7
講師紹介 駿台予備学校 雲幸一郎
評価は★★★は、7割以上の受講生が、最高評価をつけたことを意味しています。東大数学科を出た先生です。難問に出会った際、定理や公式を当てはめるだけでなく、知っている事象をどのように生かして考えるべきかを教えてくれるのが特徴。初回の授業でまったく自己紹介をせず教室に入るなりいきなり数学について語り出した伝説があるように、数学好きと相性がよいアカデミックなタイプの先生ですが、実はアイドル好きという側面もあります。
雲幸一郎はめちゃくちゃ遅刻するけど教室に入ったときには1文字目書き始めてるよ
— 末松 (@123456_ryo) March 8, 2021
でも正直、杉山先生以上の数学の講師っておるんかな。僕は今まで受けてきた数学の講師の中では群を抜いて、一番分かりやすいと思います。授業受けた後に、「今教えてもらった事を使って別の問題をやってみよう」ってなったのは後にも先にもこの先生くらいやわ。ホンマにすごい。
明日は
— あずま (@ryoheiazuma1212) February 24, 2021
国語→中野芳樹師、松本孝子師、秋本吉徳組頭、岩手勇二師
数学→杉山義明師匠、米村明芳御大、雲兄弟、吉原せんせ
のいずれかを憑依させれば勝てます
雲孝夫氏のメモって結局言いたいのは
— 療養中 (@Reelle_Zahl) February 1, 2021
指数関数→三角関数→周期関数は一般に有理式で表せない∵n次式でも増減は高々n-1回しか変化しない一方で周期関数は周期の整数倍だけ足せば増減が戻っているし、指数関数は何回微分しても元の関数と似てるので0になる筈ない
とかでも言えそう
感動した!#進捗 pic.twitter.com/nC7gELOH3G
数学で予備校を選ぶ場合、質問ができるかどうかも決め手です。
筆者の予備校時代の教え子で、東大数学科に進み、数学者になった生徒がいましたが、やはり、数学については質問をしていました。
大手予備校なら、①授業の合間で講師に指導、②質問用のアプリ(予約不要、自習室から質問可)、③教科の専門家による指導(予約制)の3つを組み合わせられる駿台予備校がおすすめです。ほかの予備校の場合、スタディサプリの合格特訓コース(コーチがつく)の併用も検討します。
現代文・小論文 予備校講師ランキング
現代文・小論文の予備校講師ランキングです。★の数が多いほど、好評の口コミが多いことを示します。
総合評価 | 河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 |
現代文 | 64 | 56 | 51 | 55 |
人気講師を見ると、河合塾、駿台で大差がありませんが、11位以下の講師の評価の安定感で、河合塾が上回ります。
河合塾の場合、どの校舎どのコースに入っても、大きく外すことはないというデータです。ただし、駿台は、現代文では、長く河合塾と指導法を争ってきた実績があります。
東進の林修先生は、東進ハイスクールの現代文講師のなかでは、圧倒的な評価を得ていますが、河合・駿台の人気講師ほどの支持度はないようです(映像授業が多いことも大きい)。ただし、知名度から安易に受講した生徒も多そうで、ハイレベル生には人気が高いです。
※東進ハイスクールの板野博行先生は、諸事情からしばらく出講しない見込みです。
順位 | 河合塾 | 駿台 | 東進 | 代ゼミ | ||||
1🥇 | 菊川智子 | ★★★★★ | 中野芳樹※ | ★★★★★ | 林修 | ★★★ | 笹井厚志 | ★★★ |
2🥇 | 晴山亨 | ★★★★★ | 池上和裕 | ★★★★★ | 板野博行 | ★ | 酒井敏行 | ★★ |
3🥇 | 木村哲也 | ★★★★ | 平井隆洋 | ★★★ | 國井丈士 | ★★ | ||
4 | 亀井和子 | ★★★ | 霜栄 | ★★★ | 船口明 | ★ | ||
5 | 森永茂 | ★★★ | 内野博之 | ★★★ | 青木邦容 | ★ | ||
6 | 梅澤眞由起 | ★★ | 小泉徹 | ★★★ | ||||
7 | 兵頭宗俊 | ★★ | 河田喜博 | ★★ | ||||
8 | 山西博之 | ★ | 高見健司 | ★★ | ||||
9 | 石原開 | ★ | 松本孝子 | ★★ | ||||
10 | 篠原鉄夫 | ★ | 今井愛子 | ★ |
※印のリンク先はAmazonです。
講師紹介 代々木ゼミナール 笹井厚志
代ゼミ現代文の第一人者が笹井厚志先生です。現代文では、教え方が複雑な先生も多いのですが、英語や古典に比べ、時間をかけたくない教科です。その点、笹井厚志先生のS→ぐ→W(主語→⦅傍線部を⦆具体的に→なぜと突っ込んでみる)というシンプルな方法論は、非常に参考になるはずです。季節講習でもよいので、検討してみてください。例えば「合理性のひとかけらもない自然の上に、合理性の網をかぶせ、文明を築いた」(=おそらく東大で出題された文章)という抽象的な文の意味が、理解できるようになります。
共通テストの現代文問題……授業で言い続けてきた通り、センターの問題形式から毛の生えた程度の変更でしたね。5段階のアプローチ+αできちんと攻略できる問題でした🐯
— 木村哲也 (@hajimete_s400h) January 16, 2021
とはいえ、冬期の映像授業「現代文読解」でも言ってしまったので、内心ヒヤヒヤしていましたが(笑)。
さあ、明日も頑張ろう!
駿台で受講した冬期講習 評価
— Lilly (@Lilly0229K) January 24, 2021
共通テスト現代文PL ◎
担当:中野 芳樹
とても良かった
共通テスト古典PL ×
古文担当:渡辺 剛啓
漢文担当:三宅 崇広
取らなくても良かった
有機化学特講 ◎
担当:石川 正明
とても良かった
現代文は、社会・文化・化学の知識や、思考体験の貯金がモノを言います。
予備校に行くまでに、新聞、AERA(ニュース週刊誌)、現代用語の基礎知識(学習版)をたっぷりと読み、自分の意見を持っておくことがおすすめです。
なお、小論文に関しては、当サイトはネット上の代表的なサイトです。ぜひご活用ください。
古典(古文・漢文) 予備校講師ランキング
古典(古文・漢文)の予備校講師ランキングです。★の数が多いほど、好評の口コミが多いことを示します。
総合評価 | 河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 |
古典 | 54 | 47 | 54 | 52 |
ランキングを見ると、河合塾が強く、駿台も検討しています。総合評価では、代ゼミが顔を出しますが、これはランキング外で、足を引っ張っている先生がほとんどいないことによります。
総合評価を見ると、予備校間での差が少ない教科であり、参考書などを見て、好みの先生を選ぶとよいと思います。
順位 | 河合塾 | 駿台 | 東進 | 代ゼミ | ||||
1🥇 | 打越竜也※ | ★★★★★ | 宮下典男 | ★★★★ | 吉野敬介 | ★★ | 北澤紘一 | ★★ |
2🥇 | 村山孝志 | ★★★★★ | 石川正人 | ★★★ | 富井健二 | ★ | 漆原慎太郎 | ★★ |
3🥇 | 秋野博司 | ★★★★ | 二宮加美 | ★★★ | 伊東潤 | ★ | 元井太郎 | ★★ |
4 | 福田浩之 | ★★★ | 関谷浩 | ★★★ | 望月光 | ★★ | ||
5 | 宮崎昌喜 | ★★★ | 下屋敷雅暁 | ★★★ | ||||
6 | 服部信一郎 | ★★★ | 江口幸子 | ★★★ | ||||
7 | 太田善之 | ★★★ | 北川仁美 | ★★★ | ||||
8 | 隼坂しのぶ | ★★ | 奥津茂樹 | ★★★ | ||||
9 | 高橋佳典 | ★★ | 秋本吉徳 | ★★ | ||||
10 | 山崎瑛二 | ★★ | 岩名紀彦 | ★★ | ||||
11 | 鳥光宏 | ★★ | ||||||
12 | 岩手勇二 | ★★ | ||||||
13 | 丸谷美衣 | ★★ | ||||||
14 | 三宅崇広 | ★★ | ||||||
15 | 菅野三恵 | ★★ |
※印のリンク先はAmazonです。
講師紹介 河合塾 秋野博司
河合塾で長く漢文科の看板を背負う講師で、筆者も習ったことがあります。基本的な、句形・語句・構文を外すことはなく、さらに参考書やほかの講師ではできない、深い解説をしてくれるのが特徴です。よく通る声でときどきギャグも入る授業は、明るい雰囲気。質問対応も丁寧で、予備校講師の専門性に、高校教師の面倒見をあわせたような先生です。
代ゼミに通っていた頃、受験界では割と名の知れた講師が多くいて、わかりやすい講師は本当にわかりやすかったんだけど、俺が点を取れたかは別としてこれぞ教養って感じがしたのは宮下典男という漢文講師だった
— りあすき (@tzkl3) December 19, 2020
[さちをの薦める参考書]
— 🦐えび🦐 (@ebinori_sachio) July 10, 2019
国語
ごめんなさい!ないです笑!
というのも現代文は駿台の #中野芳樹 先生、古文は #二宮加美 先生の授業でほぼ押さえてしまった感がありまして🦐
もちろん古文単語帳いくつかくらいはやりましたけどね🦐#東大#現代文#古文#大学受験
古文は、予備校で習う前に、文法事項を終えておくと非常に伸びます。文法に時間を取られず、常識・単語・問題演習で勝負してください。
下の1位から順に覚えてゆくと、標準より8割程度少ない時間で、文法をマスターできます。ぜひご利用ください。
上のページをスマホに記録する。
東進ハイスクールはどうなっているの?
東進ハイスクールには、東進ハイスクール(直営、正社員が運営)と東進衛星予備校(各地の塾などが運営)があります。
直営の東進ハイスクールの方が大きい?と思っている方もいますが、基本的な校舎設計は変わりません。いずれも、動画講座の自由選択制となります。
ただし、東進の売りである①担任面談、②担任・副担任(大学生等)への報告・コーチング、③週1回のグループミーティング(同じ志望校同士の生徒5~6人)については、衛星予備校では完備しないこともあるようです。
※一部、塾のシステムが基本で、東進の動画がオプションとなっている塾もあります。
浪人生の場合、東進ハイスクールでは、全国に10ある「高卒本科」に入学します。動画授業は、現役生と同じですが、特別授業(ライブ形式を含む)の実施もあります。
東進の校舎の設計は、上の動画が分かりやすいです。
- 受付 …各種手続きや、毎日の「担任・副担任(大学生等)への報告・コーチング」の窓口となります。
- 受講ブース …授業動画を見るスペースです。ノートパソコンがメインです。
- 教室 …ガイダンスや自習室として利用されます。自習室もブース形式となっている校舎もあります。
- 面談室 …担任面談やグループミーティングの場所となります
東進ハイスクール(東進衛星予備校)のメリットは、自分自身でどんどん先へ進めることですが、メリハリをどうつけるかが課題となります。また、授業を多くとるように指導されるという口コミもあります。
東進ってアンチ多いけど授業はほんまに神やから、暇な人夏期講習行ったほうがいい
— エスカドラ (@kamiharasho1) July 30, 2020
入塾勧誘は断ればいい
東進の面談行ってきた
— 1枚ラバーの人 (@itimai_urasoft) June 28, 2020
勉強方法とかが知りたかったのに、ほぼ内容が体験授業とか東進の良さとか入塾勧誘ってどゆことやねん
物理 予備校講師ランキング
物理の予備校講師ランキングです。★の数が多いほど、好評の口コミが多いことを示します。
総合評価 | 河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 |
物理 | 60 | 54 | 58 | 62 |
物理では理系イメージの強い、駿台予備校に良い講師が集まっています。軒並み高評価の先生が多いですが、疋田進一、笠原邦彦、高井隼人の各先生は特に好評です。
物理は、概念をつかむことが難しい単元が多く、講師の力量は非常に重要です。とくに身近な事例で具体化する講師の授業を受けると、一気に伸びるケースがあります。東進のやまぐち健一先生がその一例ですが、亡くなられたとの情報もあります(東進の映像講座は残る可能性もあります)。
※印のリンク先はAmazonです。
講師紹介 駿台予備校 新田克己
公式の暗記だけでなく、体系的な深い理解をめざす先生です。その背景にあるのが、圧倒的な講師側の「予習」量。京大院卒の大ベテランですが、生徒がつまづきそうなところを全て予習。典型的な質問がでない、すっきりとすみずみまで分からせる授業をします。ときには受講生が、徹夜で考えるような問題を提示。難関大希望者もうなる授業が特徴です。ただし、話し方が単調という声もあります。
※京大クラスを中心に持つため口コミ評価は辛めの人も多く、ランキング外でしたが、定評のある先生です。駿台の理数系は、ランキング外でもかなり良い講師がおり、層が厚いです
今でも入江力・新田克己のペアは関西駿台物理科最強の組み合わせだったと信じてます
— Intry (@intrydustrious) January 22, 2021
講師紹介 駿台予備校 森下寛之
こういうふうに勉強すれば合格する、こうすればうまくいく、といった押しつけをきらい、生徒が自分自身で自問自答し、答えを探すことを重んじる先生。基本や本質をしっかりと教えてくれる反面、授業はややハイレベル。ピリッとした雰囲気の授業になることが多く、難関大希望者におすすめです。
入試物理の思考地図&知識と考え方について整理しておきました。
— 笠原邦彦@JUKEN7+水戸駿優(告知用) (@ILP_bot) February 24, 2021
公式・思考法の「ド忘れ」が起こらないよう、知識を活性化させておきたい方に最適です。https://t.co/mVzyuXDuLa pic.twitter.com/NIrLrpgA0J
物理は、人気講師にイメージが湧き腑に落ちる説明を聞くこと、さらに疑問点を早く解消できる環境が重要です。
物理はどんなに得意でも、疑問点は出てきます。そこをあいまいにしないことがコツ。大手予備校は、質問制度自体はあることが多いですが、使いにくいもの。駿台予備校+スタディサプリの合格特訓コース(コーチがつく)の組み合わせもおすすめです。
化学 予備校講師ランキング
化学の予備校講師ランキングです。★の数が多いほど、好評の口コミが多いことを示します。
総合評価 | 河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 |
化学 | 55 | 54 | 47 | 59 |
数学、物化は、駿台予備校が強さを見せますが、化学の口コミ評価は、とくにほかの予備校を引き離しています。化学で予備校を選ぶなら、駿台予備校で決まりと言えます。
順位 | 河合塾 | 代ゼミ | 駿台 | 東進 | ||||
1🥇 | 照井俊 | ★★★★★ | 藤原康雄 | ★★ | 山下幸久 | ★★★★★ | 鎌田真彰 | ★★★★ |
2🥇 | 古川哲嗣 | ★★★★★ | 岡島光洋 | ★★ | 石川正明 | ★★★★ | 橋爪健作 | ★★★ |
3🥇 | 大西正浩 | ★★★★★ | 亀田和久 | ★ | 景安聖士※ | ★★★★ | 岡野雅司 | ★ |
4 | 高木賀正 | ★★★★ | 坂田薫 | ★★★★ | ||||
5 | 生田泰朗 | ★★★ | 吉田隆弘 | ★★★ | ||||
6 | 松原隆志 | ★★★ | 岡本富夫 | ★★★ | ||||
7 | 阿部太朗 | ★★★ | 井龍秀徳 | ★★★ | ||||
8 | 黒澤孝朋 | ★★★ | ||||||
9 | 橋爪健作 | ★★ | ||||||
10 | 犬塚壮志 | ★★ | ||||||
11 | 星本悦司 | ★★ | ||||||
12 | 山本心也 | ★★ | ||||||
13 | 神林宏征 | ★★ | ||||||
14 | 早野益代 | ★★ | ||||||
15 | 西村能一 | ★★ | ||||||
16 | 中村雅彦 | ★★ | ||||||
17 | 増田重治 | ★★ | ||||||
18 | 高田幹士 | ★★ | ||||||
19 | 沖暢夫 | ★★ | ||||||
20 | 石井光雄 | ★★ |
※印のリンク先はAmazonです。
講師紹介 駿台予備校 石川正明
理論や本質を重視し、暗記する項目が激減する授業を展開しています。京大院で高分子を専攻したため、有機化学の解説は非常に的確ですが、無機化学でも目から鱗が落ちる授業を展開。さらに理論化学でも、日常の現象と結びつけるなど、全く穴がない先生です。高校では、受験のために皆が避けていた生徒会長を引き受け、その後の猛勉強で京大へ。楽をせず、猛烈に学ぶことを教えてくれる先生です。駿台物理科の看板講師。
有機化学は面白いですよね〜(´∀`)
— 剣心一女 (@miholoveskendo) January 22, 2021
化学は元々そんなに得意ではなかったのですが、駿台文庫の理系の化学(石川正明先生著)に出会って、急激に面白くなり、得意にもなりました(^ ^)
ありがとうございます。
— ドクターじん (@jin21166721) January 4, 2021
化学は駿台の山下幸久先生の授業の復習とその日習った範囲の重要問題集を解いてただけです。山下先生の講義は本当におもしろくて分かりやすくて、すいへーりーべーから始めた僕でも1年以内…
続きは質問箱へ #Peing #質問箱 https://t.co/UEP3N2oejB
化学は、数学や物理と勉強法が異なり、1つの科目の中に文理要素が入っています。くわしくは、青いボタンの勉強法ページの、理科の項目を確認してください。
駿台の本科生は、①授業の合間で講師に指導、②質問用のアプリ(予約不要、自習室から質問可)、③教科の専門家による指導(予約制)の3つを組み合わせられるので安心ですが、予備校の体制によっては、質問がしやすいスタディサプリの合格特訓コースとの組み合わせもおすすめです。
生物地学 予備校講師ランキング
生物地学の予備校講師ランキングです。★の数が多いほど、好評の口コミが多いことを示します。
総合評価 | 河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 |
生物地学 | 58 | 59 | 49 | 59 |
生物・地学は、予備校間の差がほとんどない教科です。理学部の生物系、農学部、獣医学部などに進む方以外は、ほかの科目で決めてもよいでしょう。
河合塾 | 駿台 | 東進 | 代ゼミ | |||||
1🥇 | 生物入江ひな子 | ★★★★★ | 生物大森徹 | ★★★★★ | 生物田部眞哉 | ★★★ | ||
2🥇 | 生物大西晶子 | ★★★★★ | 生物伊藤和修 | ★★★★★ | 生物飯田高明 | ★★★ | ||
3🥇 | 生物森田亮一朗 | ★★★★ | 生物朝霞靖俊 | ★★★★ | 地学今橋健彦 | ★ | ||
4 | 生物井出冬章 | ★★★★ | 生物小嵜可菜 | ★★★★ | ||||
5 | 生物三浦友史 | ★★★ | 生物森田亮一朗 | ★★★ | ||||
6 | 生物唐牛穣 | ★★ | 生物山下翠 | ★★ | ||||
7 | 生物山川喜輝 | ★★ | 生物橋本大樹 | ★★ | ||||
8 | 生物大島えみし | ★ | 地学木村修 | ★ | ||||
9 | 生物倉田剛吉 | ★ | 生物加納久美子 | ★ | ||||
10 | 生物長井孝徳 | ★ | 生物佐野恵美子 | ★ |
※印のリンク先はAmazonです。
入学説明会は、予備校を迷っていても自由に参加できます。
講師紹介 東進ハイスクール 田部眞哉
大学受験生物では、駿台の大森徹氏と並ぶ2強とされる先生。初回の授業では、数学を軽視しがちな生物選択の受験生に、数学が重要なことを叩き込みます。さらに生物では、分厚い参考書に取り組むのではなく、教科書の内容を真に理解すれば、難関大入試にも対応できるという主義で、目からうろころなる受講生が多い講座です。厳しい語り口調ですが、志望校合格という目標に寄り添ってくれる先生。
7年前の今日は東進ハイスクール
— 川口マミ(25)❤️フォローしてね!! (@truestar_m) July 21, 2020
の合宿へ。
お風呂は5分、移動はダッシュで勉強時間を作ってた。
充実感しかなかった。
合宿先から塾に帰り、勉強勉強また勉強。
東進のおかげで今がある!
特に田部眞哉先生👨🏫
お会いしたことないけど。#東進あるある
笑笑#東進 pic.twitter.com/6O2zrkHhlH
【オススメ参考書】
— トビハゼ (@tobihaze_bioo) February 21, 2021
2次試験対策に使ってた参考書です。大森徹の生物記述・論述問題の解法
この参考書を使ったことで頭の中にあった図が動き出す感覚が身につきました。
ある程度知識がついてから使うのをお勧めします!#生物参考書 #生物 pic.twitter.com/IdXwNXJ05K
地歴公民(社会) 予備校講師ランキング
地歴公民(社会)の予備校講師ランキングです。★の数が多いほど、好評の口コミが多いことを示します。
河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 | |
地歴公民 | 60 | 49 | 50 | 58 |
地歴公民(社会)は、河合塾、駿台予備校の対決となります。ひとつ言えるのは、河合塾は世界史に強い傾向があり、駿台予備校は日本史に強い傾向にあります。代ゼミは公民に強いです。
河合塾 | 駿台 | 東進 | 代ゼミ | |||||
1🥇 | 公民河合英次 | ★★★★★ | 地理 岡田了一郎 | ★★★★★ | 日史金谷俊一郎 | ★★ | 公民蔭山克秀 | ★★★ |
2🥇 | 地理 瀬川聡 | ★★★★★ | 日史大木伸夫 | ★★★★ | 世史斎藤整 | ★★ | 世史佐藤幸夫 | ★★ |
3🥇 | 世史青木裕司 | ★★★★★ | 地理 宇野仙 | ★★★★ | 地理 村瀬哲史 | ★ | 地理 武井明信 | ★ |
4 | 地理 宇野仙 | ★★★★★ | 地理 森雄介 | ★★★ | 日史野島博之 | ★ | 公民畠山創 | ★ |
5 | 地理 高松和也 | ★★★★★ | 日史塚原哲也 | ★★★ | 世史荒巻豊志 | ★ | 公民小泉祐一郎 | ★ |
6 | 世史沼田英之 | ★★★★★ | 日史白木宏明 | ★★★ | ||||
7 | 世史坂本新一 | ★★★★ | 日史鈴木和裕 | ★★★ | ||||
8 | 日史坂本勝義 | ★★★★ | 地理 高崎弥昌 | ★★★ | ||||
9 | 地理 賀川光章 | ★★★ | 世史鵜飼恵太 | ★★★ | ||||
10 | 日史竹内良元 | ★★ | 世史茂木誠 | ★★★ | ||||
11 | 地理 井上宏昭 | ★★★ | ||||||
12 | 世史須藤良 | ★★ | ||||||
13 | 公民内田洋 | ★★ | ||||||
14 | 日史池知正昭 | ★★ | ||||||
15 | 日史野田恵 | ★★ |
講師紹介 駿台予備学校 塚原哲也
日本史の学習内容はどの教科よりも多く、大量の暗記となりがちです。塚原先生は、膨大な知識に流れを整理する「補助線」を引くことを重視しています。また、歴史上の1つ1つの出来事は、その時代の権力構造など背景があります。その背景を示し、すっきりと理解させるスタンスに定評があります。授業では、社会経済、政治、外交、文化の分野を1世紀ごとに板書するスタイル。通史と重大事件の整理がつきやすく、受講すれば伸びる可能性が高い先生です。
日本史や世界史は、何といっても通史を叩き込んでから、予備校に行くこと。これで、圧倒的な差が出ます。
通史を理解しているとは、例えば15世紀と言われたら、15世紀の重大な事件を列挙し、大まかに内容な因果関係等を説明できることです。
例えば日本史の15世紀なら下が重大な事件です。
- 1404 勘合貿易開始
- 1419 応永の外寇
- 1428 正長の土一揆
- 1429 播磨の土一揆
- 1438 永享の乱
- 1441 嘉吉の変
- 1457 コシャマインの戦い
- 1467 応仁の乱
- 1485 山城の国一揆
- 1488 加賀の一向一揆
大手予備校と中小予備校はどちらがよい?
大手予備校と中小予備校はどちらがよいのでしょうか?
はい。予備校講師は、中小の予備校で経験を積んだあと、大手予備校の採用試験を受けるケースがほとんどです。そのため、大手予備校の講師の方が力があります。
力があるというのは「今までの教え方と比較にならないほど分かりやすい」「その教科に対する考え方が根底から覆った」「その教科が好きになった」のように、一般的な先生では提供ができない体験ができることです。
そのため、基本的には大手予備校をまず検討すべきだと、筆者は考えます。(筆者は河合塾名古屋本校在籍経験があり、代ゼミの夏期講習も受けています。また講師時代は、中小予備校で授業を担当しました)
一方通行型と双方向型
中小予備校のメリットってありますか?
はい。中小予備校のメリットは、一般に次のようなものです。
- 校舎が近く通学にロスがない
- 通学時の感染の心配が少ない
- その予備校独自のシステムに魅力を感じる(学力サポート、個々の学習管理等)
- 面倒見や、アットホームな雰囲気や仲間を求めている
また、中小の予備校は、授業システムも異なります。予備校の授業には、①一方通行型、②双方向型、③非授業型があります。
- 一方通行型 … 河合塾、駿台予備学校、代ゼミ。東進(動画学習を含む)。
- 双方向型 … 準大手(城南予備校、早稲田塾など)。および地域型予備校。
- 授業をしない自立型 … 武田塾など。
※四谷学院は、一方通行、双方向の中間(マイクを使わなくても良い程度の人数)。
※武田塾は、口コミの操作が発覚しています。武田塾「やらせ口コミ」
大手予備校は、一方通行の授業が原則ですが、話術に長け飽きさせない講師が多数います。このページ前半の講師ランキングも参考に「当たり講師」が多い校舎、コースに所属すれば、楽しく役立つ授業が多くなるでしょう。
ただし、勉強があまり得意でなく、授業を聞くと眠くなることが多いという方は、双方向型の授業もおすすめです。少人数となり、友人もできやすくなり、孤独に勉強をするイメージがわかない、という人なら向いている可能性があります。
[浪人生]お金(学費)を節約して、予備校に通いたいなら
親が、予備校代の100万近くも出せないというのですが?
はい。学費を節約して予備校に通うなら、代ゼミの単科講座または東進衛星予備校の単科講座に、スタディサプリか河合塾One(動画学習)を組み合わせるのが最強です。単科講座は、科目単位で取れるという意味です。コース制と異なり、苦手科目等に絞ることができます。
単科講座設置校舎 | 費用 | 自習室利用 | |
代ゼミ | 本部校(新宿)、札幌、新潟、名古屋、大阪南、福岡 | 1講座84,000円(週1回) | 受講日のみ |
東進衛星予備校 | 全国約900校舎(一覧) | 1講座77,000円(年間20回) | 営業時間内 |
単科講座の1年間の授業料は、1教科あたり約8万円です。もし月曜から金曜まで5日間、1講座ずつ入れるとして、40万円となります。(入会金等別途)
東進衛星予備校は、1講座でも受講すれば自習室をいつでも利用できるのがメリットですが、担任面談があり、講座を早めに消化するよう言われたり、増やすように誘われたりことがあるようです(根拠)。
それはちょっとプレッシャーですね。安く利用するのも、申し訳ない気がしますし……。
はい。もし筆者なら、自習室が受講日のみというデメリットを考えても、代ゼミの単科講座を選ぶと思います。代ゼミは浪人生の本科があるため、校舎(自習室)が開く時間が朝になり、朝型を維持しやすいメリットもあります。東進衛星予備校は、平日は午後に開くことが多いようです。
なお、単科で勉強する場合、授業数が非常に少なくなります。カバーするためにも、スタディサプリ(動画授業)には必ず加入してください。スタディサプリは、合格特訓コースを選ぶと、質問ができ学習の管理もしてくれます。単科生は、合格特訓コースが安心です。
人気記事 浪人成功の本当のコツ|やること、理系・文系別、遊び、3月、旧帝大など、元予備校講師が完全伝授!
授業を5倍生かす SQ4R読書術を、高校での授業や、高校生の勉強法に生かす
勉強法を立て直す 【特別寄稿】偏差値45、50、55からの大学受験・一般選抜の勉強法|英語、数学、社会、古文、理科の勉強法裏ワザを完全公開!
[浪人生]予備校の本科生(コース生)の学費 アルバイトはしても良い?
予備校に毎日通う本科生は、結局1年で100万かかると先輩に聞いたのですが?
はい。大手予備校の年間の学費の目安は、100万円です。本科の受講料は80~90万円程度ですが、季節講習に約17万円(夏6講座、冬4講座とする)ほどかかります。
なお、近年は、アルバイトを予備校費用にあてる方も増えてきています。その場合、3~8月までの6か月間、合計38万円程度が限度です(なるべく少ないに越したことはありません)。どうしても足らない場合、3月に貯金を作ってください。
1週間の収入 | 1か月 | 6か月 | |
月 | 夕方 時給900円×3=2700円 | ||
水 | 夕方 時給900円×3=2700円 | ||
金 | 夕方 時給900円×3=2700円 | ||
土 | 時給900円×8=7200円 | ||
合計 | 16200円 | 64800円 | 約38万円 |
できる限り、大学生と出会わない夕方までにアルバイトを入れ、受験勉強が本格化する9月以降は、やめることがおすすめです。
なお、保護者は、子の予備校の費用として、国の教育ローンを利用できます。カードローンの利息は15%前後となることも多いですが、年1.68%(2021年2月現在)で済みます。
※予備校生自身が借りられる奨学金制度は、ほとんどありません。
【文系】旧帝大・早慶志望に合う予備校は?
文系 旧帝大・早慶志望に合う予備校はどこですか?
はい。下の授業満足度の口コミ集計をご覧ください。英国社を見ると、まずは河合塾が候補になります。数学以外、穴がない予備校で「国立に強い」と言われるのは、ここに理由があります。ただし、英国社とも、現代文を除いては、駿台予備校が小差に迫っています。比較するなら、河合か駿台がおすすめです。
河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 | |
英語 | 54 | 47 | 48 | 53 |
数学 | 43 | 45 | 58 | 58 |
現代文 | 64 | 56 | 51 | 55 |
古典 | 54 | 47 | 54 | 52 |
物理 | 60 | 54 | 58 | 62 |
化学 | 55 | 54 | 47 | 59 |
生物地学 | 58 | 59 | 49 | 59 |
地歴公民 | 60 | 49 | 50 | 58 |
平均 | 56 | 54 | 52 | 57 |
浪人生は、3月にスタディサプリに登録し、4月中旬の開講までに、苦手教科と基礎をどれだけ攻略できるかが、カギになります。秋の現役生の追い上げは、かなり勢いがありますので、大きくリードを取っておき、ギリギリ逃げ切るのが、旧帝大・早慶狙いの浪人生の戦略です。
なお、旧帝大・早慶に合格するには、教養(社会・文化・化学の知識)がモノを言います。新聞、AERA(ニュース週刊誌)、現代用語の基礎知識(学習版)は、いますぐ乱読を始めてください。
【理系】旧帝大・早慶志望に合う予備校は?
理系 旧帝大・早慶志望に合う予備校はどこですか?
はい。下の授業満足度の口コミ集計をご覧ください。数学・理科を見ると、明らかに駿台が候補になります。数学化学はとくにほかを引き離しており、「理系に強い」と言われるのは、ここに理由があります。
河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 | |
英語 | 54 | 47 | 48 | 53 |
数学 | 43 | 45 | 58 | 58 |
現代文 | 64 | 56 | 51 | 55 |
古典 | 54 | 47 | 54 | 52 |
物理 | 60 | 54 | 58 | 62 |
化学 | 55 | 54 | 47 | 59 |
生物地学 | 58 | 59 | 49 | 59 |
地歴公民 | 60 | 49 | 50 | 58 |
平均 | 56 | 54 | 52 | 57 |
浪人生は、3月にスタディサプリに登録し、4月中旬の開講までに、苦手教科と基礎をどれだけ攻略できるかが、カギになります。秋の現役生の追い上げは、かなり勢いがありますので、大きくリードを取っておき、ギリギリ逃げ切るのが、旧帝大・早慶狙いの浪人生の戦略です。
※理科・数学の質問がしやすい、スタディサプリの合格特訓コースがおすすめです。
【文系】MARCH・関関立・地方国立志望に合う予備校は?
文系 MARCH・関関立・地方国立志望に合う予備校はどこですか?
はい。下の授業満足度の口コミ集計をご覧ください。英国社を見ると、まずは河合塾が候補になります。ただし、現代文を除いては、駿台予備校が小差に迫っています。比較するなら、河合か駿台がおすすめです。
河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 | |
英語 | 54 | 47 | 48 | 53 |
数学 | 43 | 45 | 58 | 58 |
現代文 | 64 | 56 | 51 | 55 |
古典 | 54 | 47 | 54 | 52 |
物理 | 60 | 54 | 58 | 62 |
化学 | 55 | 54 | 47 | 59 |
生物地学 | 58 | 59 | 49 | 59 |
地歴公民 | 60 | 49 | 50 | 58 |
平均 | 56 | 54 | 52 | 57 |
浪人生は、3月に動画授業に登録し、4月中旬の開講までに、苦手教科と基礎をどれだけ攻略できるかが、カギになります。スタディサプリはハイレベルですので、河合塾Oneがおすすめです。
【理系】MARCH・関関立・地方国立志望に合う予備校は?
理系 MARCH・関関立・地方国立志望に合う予備校はどこですか?
はい。下の授業満足度の口コミ集計をご覧ください。数学・理科を見ると、明らかに駿台が候補になります。数学化学はとくにほかを引き離しており、「理系に強い」と言われるのは、ここに理由があります。
河合 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 | |
英語 | 54 | 47 | 48 | 53 |
数学 | 43 | 45 | 58 | 58 |
現代文 | 64 | 56 | 51 | 55 |
古典 | 54 | 47 | 54 | 52 |
物理 | 60 | 54 | 58 | 62 |
化学 | 55 | 54 | 47 | 59 |
生物地学 | 58 | 59 | 49 | 59 |
地歴公民 | 60 | 49 | 50 | 58 |
平均 | 56 | 54 | 52 | 57 |
浪人生は、3月に動画授業に登録し、4月中旬の開講までに、苦手教科と基礎をどれだけ攻略できるかが、カギになります。スタディサプリはハイレベルですので、河合塾Oneがおすすめです。
質問❶ ついサボってしまうタイプに合った予備校は?
ついサボってしまうタイプなのですが?
はい。サボってしまう方は、単科コースでなく、コース(本科)への在籍がおすすめです。また、午後スタートも多い、東進衛星予備校は、筆者はおすすめしていません。
朝9時に授業が始まるメリットは、想像以上に大きく、生活習慣が崩れることがありません。とくに駿台予備学校は、クラス担任が管理する指定席制で、出欠管理は厳しい方です。河合塾や代ゼミは、席などは自由で、大学に近い雰囲気です。
駿台、指定席だからサボると周りに速攻バレる
— ぶんけい (@bunkei_la) September 19, 2020
また、予備校と併用してスタディサプリの合格特訓コースがおすすめです。コーチがつき、勉強の進み具合を聞いてくれるので、張り合いがあり、サボりにくくなります。
スタディサプリで合格特訓コースみたいなやつに入ってた時に担当してくれた東大生のコーチです。 #Peing #質問箱 https://t.co/jr0g20pP3d
— 🎀さやギャル🎀 (@sayagal_n2) February 1, 2021
全寮制の予備校について
なお、予備校は基本的には自己管理です。厳しい管理を望む場合には、北九州予備校、高松高等予備校のように、寮をもつ予備校も選択肢の1つです。
質問❷ 英語がひどいのですが、何とかしてくれる予備校は?
英語がひどいのですが、何とかしてくれる予備校はありますか?
はい。国数理社は、猛勉強すればそれなりに伸びることが多いのですが、英語は不思議なほど低迷する科目です。おおむね中3~高1の範囲にその秘密があります。英語の偏差値50以下の方や、高校受験を経験していない方、高校受験で英語が苦手だった方は「ほぼMARCHはない」「ほぼ関関立はない」と言っても、過言ではありません。
(予備校講師の経験からすると、ほぼではなく「絶対に」ないです)
順位 | 河合塾 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 | ||||
1🥇 | 刀禰泰史 | ★★★★★ | 今井宏 | ★★★ | 富田一彦 | ★★★ | 小林俊昭 | ★★★★ |
2🥇 | 小林功 | ★★★★★ | 山中博 | ★★ | 西谷昇二 | ★★★ | 竹岡広信 | ★★★★ |
3🥇 | 成川博康 | ★★★★★ | 宮崎尊 | ★★ | 中久喜匠太郎 | ★★ | 大島保彦 | ★★★ |
4 | 瓜生豊 | ★★★★★ | 安河内哲也 | ★ | 西きょうじ | ★ | 沖良志博 | ★★★ |
5 | 里中哲彦 | ★★★★★ | 慎一之 | ★ | 吉村和明 | ★ | 勝田耕史 | ★★★ |
上は、予備校ごとの英語講師ランキングです(全順位はこの記事の上の方にあります)。いずれも素晴らしい先生ですが、この講師陣の授業をしっかりと受けても、偏差値50以下の方の場合、成績の急上昇は難しいはずです。
なぜなら、単語・文法事項からスタートし、英文解釈(中文和訳)、長文読解を、正しい順番で圧倒的な分量をこなす必要があり、一方通行の授業形式では対応が難しいです。そこで、面倒見のよい中小予備校の出番なのですが、予備校の講師でも、苦手層の伸ばし方を知っている人は、数少ないのが実情で、正直なところ手詰まりです。
スタディサプリの合格特訓コース(コーチがつく)や個別指導塾でも、対応は難しいでしょう。なぜなら、英語苦手層を引き上げるには、相当な経験が必要で、大学生や院生では困難だからです。
下の記事に対処法は記しました。まず、何度も読み理解をして頂き、その日から、1日5時間以上、英語の勉強を重ねてみてください(春休みは10時間以上)。結局のところ、英語だけは、本人の努力にかかっていると言って、間違いではありません。
【特別寄稿】偏差値45、50、55からの大学受験・一般選抜の勉強法|英語、数学、社会、古文、理科の勉強法裏ワザを完全公開!
読んで分からないところは、下からご相談ください。地域によっては、英語科の講師を紹介できる場合もあります。
先着5名|元予備校講師が推薦一般対策をご相談します 現在独立し、年80校の高校から講演を依頼されています。質問❸ 数学や物化は、どうしても質問したい場合が出てきます。中小予備校が良いのでしょうか?
数学や物化は、どうしても質問したい場合が出てきます。中小予備校が良いのでしょうか?
はい。大手予備校より、中小の予備校の方が受講者が少なく、質問をしやすいことは間違いありません。質問待ちの列も、ないことが多いです。
しかし、数学や物理・化学の偏差値がおおむね50以上であったり、そうでなくても面白さを感じる方は、大手予備校がおすすめです。
順位 | 河合塾 | 東進 | 代ゼミ | 駿台 | ||||
1🥇 | 福井敏英 | ★★★★★ | 長岡恭史 | ★ | 岡本寛 | ★★★★ | 杉山義明 | ★★★★★ |
2🥇 | 高山信弘 | ★★★★★ | 大吉巧馬 | ★ | 小林清隆 | ★★★★ | 雲孝夫 | ★★★★ |
3🥇 | 木村文彦 | ★★★★★ | 志田晶 | ★ | 藤田健司 | ★★★ | 米村明芳 | ★★★★ |
4 | 高梨大介 | ★★★★★ | 貫浩和 | ★★★ | 清宮義幸 | ★★★★ | ||
5 | 広瀬和之 | ★★★★ | 箕輪浩嗣 | ★★★ | 雲幸一郎 | ★★★ |
上は、大手予備校の数学科の講師ランキングです(全順位はこの記事の上の方)。このレベルの講師の授業を受けると、ただ解けるようになるだけでなく、教科に対する根本的な見方が変わり、その魅力に取りつかれたように勉強に励む生徒がいます。
強すぎて草。数弱ワイがセンター後の直前期に杉山義明の映像授業受けてみたんだけど衝撃を受けた。授業受けてる時は「あれ、数学面白くね?」ってなった
— ヱヰ (@GOGO_US_AG1_SSS) July 3, 2020
雲孝夫氏のメモって結局言いたいのは
— 一日教養一日療養 (@Reelle_Zahl) February 1, 2021
指数関数→三角関数→周期関数は一般に有理式で表せない∵n次式でも増減は高々n-1回しか変化しない一方で周期関数は周期の整数倍だけ足せば増減が戻っているし、指数関数は何回微分しても元の関数と似てるので0になる筈ない
とかでも言えそう
感動した!#進捗 pic.twitter.com/nC7gELOH3G
そのため、数学や物理・化学の偏差値がおおむね50以上であったり、そうでなくても面白さを感じる方は、大手予備校の授業を取り、質問機会は別に確保することがおすすめです。
大手予備校でも質問機会はありますが、待ち時間やタイミングの制限を考えると、スタディサプリの合格特訓コース(質問ができる)がおすすめです。
なお、数学や物理・化学の偏差値が49以下の場合、講義で刺激を受けるより、まずは大量に問題を解く経験を積むことが重要です。そのため、横に先生がついてくれるイメージがある、中小の予備校も選択肢です。一方通行でない授業形式も、疑問が解消しやすく、合うはずです。
関連 浪人成功の本当のコツ|3月、まずやること、遊び、旧帝大・早慶、科目別など、元予備校講師が完全伝授!
質問❹ 自習室が良いのは、どの予備校ですか?
自習室が良いのは、どの予備校ですか?
はい。授業が学習の中心となる中学・高校受験に対して、大学受験は自習室が学習の中心です。そのため静かで、いつでも開いている自習室は、合否を分けるカギとなります。
本科生(浪人生)は毎日自習室が使えますが、単科生や現役生は「授業がある日」という制約がつくことがあります。ただし、混雑時以外は、利用も黙認している校舎もあるようですので、通っていた友人や先輩に聞いてみるのが1番です。
自習室選びの最大のコツは、遅くとも朝9時までに開くかどうかです。東進衛星予備校は、午後スタートの場合も多いようです。筆者は、河合塾に通いましたが、朝7時に自習室が空き、毎日利用していました。
自習室10のチェックポイント
- □ 専用自習室があるか(空き教室を何度も移動、授業中の部屋の空席の場合もある)
- □ 早朝や夜遅くの使用は可能か。
- □ 日曜・祝日の利用は可能か。
- □ 授業のない日に利用できるか(単科生や現役生)。
- □ 夏期講習などのハイシーズンにも、席はかんたんに確保できるか。
- □ 静寂を保つために、どのような工夫があるか(指定席制、係員の監視など)。
- □ 自習室以外にも、積極的に空き教室開放を行っているか。
- □ 自習中に質問事項があった、予備校側はどう対応するか。
- □ テーブルの広さ、椅子の疲れにくさはどうか。
- □ 感染対策はどうか。
コメント
河村様
コメントありがとうございます。
回答は、問い合わせを頂いた当日、1時間以内にお送りしております。
迷惑メールをご確認ください。
標題は、保護者向け講演会の件です。
見当たらない場合、もう一度コメントか問い合わせをいただけると幸いです。
なお、問い合わせからのご連絡のほうが、早く確認できます。
受験ネット
先日、11月の講演のご依頼をお願いした者です。
学校への承認の関係で、回答はいつ頃頂けますか
nico様
ご連絡有難うございます。
お問合わせの内容に、各予備校の具体的な費用等が含まれていたため、調査が必要で即答できず遅くなっておりました。
お急ぎのご様子ですので、回答できる範囲内で、明日中には回答をさせて頂きます。
大変遅くなり申し訳ありませんでした。
一週間ほど前に予備校選択について問い合わせを致しましたが、返事がありません。
このまま待っていればいいのでしょうか?