
新入試、小論文、面接、志望理由、古文、キャリコンに詳しいサイトです! 国家資格・キャリアコンサルタント(元予備校講師)が全ての記事を担当しています。
※下の検索窓からサイト内検索

1月21日実施 千葉県K高校の皆様へ
【面接質問ベスト12】志望理由・自己PRなど回答例・裏ワザも
夏期講習ご参加の皆様へ
- 夏期講習専用ページ(パスワードが必要です)
[最新記事]2021年の新入試・ぜんぶ分かります!

学校休業で準備の遅れが心配な、新入試。次の記事で全てわかります!
新入試対策がよくわかるページ(筆者)

新入試全般 【分かりやすい】学校推薦型、総合型選抜、一般選抜とは何?どう対策すれば良い?| 専門家が説明
資料(書類)作文
面接 面接頻出質問 ベスト12
作文 作文
先生用 推薦書の書き方
一般選抜 【特別寄稿】偏差値45~55から10Upするための全科目勉強法
その他 指定校推薦はなくなるの?|面接質問ベスト18|面接マナー
専門学校 専門学校の新入試|志望理由書(書き方・例文)|作文
筆者について
管理者(加藤)は、早大法学部卒。予備校国語科講師(歴7年)を経て、現在フリーで高校主催の生徒・保護者向け講演会に年80回出講(歴5年)。キャリアコンサルタント(国家資格)|登録番号20022587。
筆者プロフィール、プライバシー保護、情報の正確性と免責事項、お問い合わせ
小論文

小論文が心配ですか? 短時間で無駄なく対策する方法や、裏ワザが紹介されていますよ!
- 迷ったらこのページ 【高校生や初心者向け】小論文の書き方・段落構成を分かりやすく教えてください!
小論文の書き方が全てわかる(筆者プロフィール)
苦手な方 【超裏技】小論文 書き出しとコツ!
例文 小論文例文 厳選5つを解説!すぐ書ける
技術 書き方のルール|課題文要約法|テーマ型|グラフ・図表型|作文
受験対策 2021年度予想テーマ・例題|参考書と勉強・対策法
看護・医療系 | 経済・経営・商学部 | 法学部・政治学部 | 文学部 | 教育学部・幼児教育学部 | 国際・外国語学部 | 総合・教養・社会| 農・水産・畜産 |SNSについて
古文裏ワザはこちらから

古文苦手がなおる人続出! 予備校講師の裏ノウハウが全部公開されていますよ。
最新 古文が読めないを解決! 共通テスト本文、20分以内で解ける裏ワザを公開
古文学習が10倍速くなるページ(プロフィール)
【超簡単古文】助動詞「なり」の識別・文法的意味
【超簡単古文】推量の助動詞む・べしの識別・意味の見分け方
【超簡単古文】「に」の識別(にき・にけり・にあり)
【超簡単古文】助動詞る・れの識別(e段+らりるれ)
【超簡単古文】助動詞「ぬ」「ね」の識別・文法的意味
【超簡単古文】助動詞「らむ」の識別・文法的意味
【超簡単古文】助動詞・助詞「なむ」の識別・文法的意味
キャリアコンサルタント(国家資格)
筆者は、予備校講師歴がありますが、より正確な入試情報をめざすために、キャリアコンサルタント(国家資格)を取得しました。キャリコンを目指す方のための記事です。
15ページで分かるキャリアコンサルタントの勉強内容(筆者プロフィール)

キャリアコンサルタント学習サイトは、分量が多過ぎたり、単純な暗記を促したりするものが多いようです。受験ネットでは、過不足のない、わかりやすい内容をめざしています。
①キャリコンの概要#01(準備中)
②キャリコンの役割・倫理綱領|キャリコン対策#02
③ロジャース(来談者中心療法)とフロイト|キャリコン対策#03
④行動療法・認知療法、交流分析|キャリコン対策#04
⑤システマティックアプローチ・発達理論|キャリコン対策#05
⑥スーパー(職業的適合性・アーチモデル)、ホランド|キャリコン対策#06
⑦クランボルツの意思決定・偶発性と、シャイン|キャリコン対策 #07
⑧ホールと、サビカスのキャリアアダプタビリティ|キャリコン基礎理論対策 #08
コンサルティング全体の流れ#09|労働経済白書と職業訓練、教育訓練給付金#10|人事労務管理、社会人基礎力#11| 学校のキャリア理論#12|労働関係の法律#13|社会保障制度・メンタルヘルス#14|学科試験・実技試験(論述・面接)対策#15|